求人募集企業

イバラキコウツウ
茨城交通株式会社
業種
運輸・物流
陸運(観光バス・タクシー)
茨城交通株式会社(専門・大卒)

県央、県北エリアにおいて、路線バス、高速路線バス及び、観光バス事業をメインに長年にわたり地域に密着した事業を展開しています。高齢化社会、地方都市の活性化にとって今後ますます重要性を増す公共交通サービスの担い手として、茨城交通の存在意義は大きなものとなることを確信しています。安全な運行・安心していただけるサービス・安定した経営を会社の大命題に掲げ、地域の皆さまの「足」としての責任を果たして行きたいと考えます。

  • 募集対象
    大卒・大学院生 短大・専門学校生
  • 採用予定人数総合職(5名) 自動車整備職(5名) 運転士総合職(5名)
  • 募集職種総合職、自動車整備職、運転士養成員
  • 応募に必要な資格
総合職 普通自動車免許(AT限定可)
自動車整備職 普通自動車免許(AT限定不可)
運転士総合職 普通自動車免許(AT限定不可)

仕事内容

□総合職 バス営業所の運営業務全般
(点呼業務、運行計画の作成、運行表作成、売上金清算業務、窓口業務、電話応対業務)
□自動車整備職 バス車両の点検及び総合整備
(各機器、電気系統の修理及び法定点検、エンジンなどのオイル交換など)
□運転士総合職 大型2種免許取得後、3カ月の運転士教育を経て、一般路線バスの運転士として勤務する。
(将来は、高速バス・観光バスの運転士へステップアップを目指す。)

就業場所

事業所名笠間営業所(他当社12営業所のいずれか)
所在地茨城県笠間市笠間遠森1698-7
アクセス笠間駅より徒歩3分

募集要項

基本給□総合職 大卒176,700円、短大・専門卒165,700円
□自動車整備職 大卒174,500円、短大・専門卒171,200円
□運転士総合職 大卒174,200円、短大・専門卒171,200円※各職種試用期間3カ月基本給△1,000円
その他手当各種技能手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、深夜手当、休日出勤手当
時間外手当補足総合職(10時間程度)  自動車整備職(6時間程度)  運転士養成員(6時間程度)
勤務時間□総合職 6:00~15:30(早番) 8:30~17:30(日勤) 12:00~21:00(遅番)※他夜勤あり
□自動車整備職 8:30~17:30
□運転士養成員 8:30~17:30
勤務時間補足※シフト制(勤務交番表による)
年間休日105日
休日・休暇有給休暇(入社6カ月経過後付与)、特別休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
福利厚生・待遇昇給年1回、賞与年2回(2020年度実績 3.6か月分支給)、社会保険完備、退職金制度(入社3年以上対象)
交通費支給(実費)、健康診断
在籍社員出身校茨城大学、茨城キリスト教大学、常磐大学、流通経済大学、亜細亜大学、神奈川大学、明治大学、中央大学、國學院大學、国士館大学、駒澤大学、専修大学、帝京大学、東京経済大学、立命館大学、城西大学、東海大学、関西学院大学、東京国際大学、日本大学、高崎経済大学、筑波学院大学、中央学院大学、水戸自動車大学校、水戸産業技術専門学院
採用スケジュール会社説明会(WEB)→ 一次試験(筆記・面接)→ 二次試験(適性検査・面接)→ 内定

会社概要

会社名茨城交通株式会社
代表者任田 正史
資本金1億円
設立1944年8月
従業員数1,084人
ホームページURLhttp://www.ibako.co.jp/
所在地水戸市袴塚3丁目5番36号
その他事業所茨大前、浜田、笠間、太田、大宮、大子、勝田、那珂湊、鯉渕、茨城空港、土浦、日立南、神峰の各営業所
那珂整備工場、水戸南工場、日立オフィス
関連会社みちのりホールディングスグループ会社、電鉄タクシー(株)、運行マネジメントサービス(株)
事業内容一般(乗合・貸切・乗用)旅客自動車運送事業、特定旅客自動車運送事業、旅行業、運行請負事業
レンタカー事業、広告業、保険業、不動産業
問い合わせ先 担当者名:総務部人事課 大津 正一
電話番号:029-251-2331
メールアドレス:personnel@ibako.co.jp
大学生・第二新卒者等の方はこちら
※高校生の方は対象外です

PAGE TOP