イソクラシュゾウ
磯蔵酒造有限会社
- 業種
- メーカー
- 食品

笠間の地酒ならぬ滋酒を一緒に造りましょう!
茨城県笠間市に明治元年創業、地元「御影石」から滲み出た「石透水」と、地元「酒米」のみを使用、熟練の杜氏と蔵人による伝統手造りにて、米の味と香りのする(ライスィな)日本酒を醸します。酒は人ありき…なんでも機械で作れるこの時代に米作りから皆さんに呑んでいただくその瞬間まで、たくさんの人々との関わり合いで造られる慈しみ深い「慈酒(じざけ)」造りをテーマにしております。
-
募集対象
大卒・大学院生 短大・専門学校生 第2新卒 転職者
- 採用予定人数若干名
- 募集職種工場内製品作製 配送 催事販売補助 等
- 応募に必要な資格
2024年3月末までに普通自動車免許(AT限定可)を取得(予定を含む)する者
仕事内容
瓶詰作業…原酒を瓶に詰め、製品化する仕事です
洗瓶作業…洗瓶機を使用して瓶を洗浄する仕事です
出荷作業…注文に合わせ製品を梱包、出荷準備する仕事です
配送作業…製品を県内各所の酒販店や酒類問屋に配送する仕事です
販売補助 …直売処や各種イベント先などにて小売り販売の補助をする仕事です
その他、工場内外の整備や清掃の仕事があります
以上の内容のいずれかまたは全てを交代等で対応していただきます
洗瓶作業…洗瓶機を使用して瓶を洗浄する仕事です
出荷作業…注文に合わせ製品を梱包、出荷準備する仕事です
配送作業…製品を県内各所の酒販店や酒類問屋に配送する仕事です
販売補助 …直売処や各種イベント先などにて小売り販売の補助をする仕事です
その他、工場内外の整備や清掃の仕事があります
以上の内容のいずれかまたは全てを交代等で対応していただきます
就業場所
事業所名 | 磯蔵酒造有限会社 |
---|---|
所在地 | 茨城県笠間市2281-1 |
アクセス | 茨城県笠間市2281-1 |
募集要項
基本給 | 大卒:月給20万円~ 高専卒:月給17万円~ 試用期間1ヵ月あり 期間中の給与・労働条件に変更はありません。 |
---|---|
その他手当 | 残業手当、休日手当、皆勤手当 等 |
時間外手当補足 | 残業代全額支給 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) |
勤務時間補足 | 月平均4時間程度の残業があります。 |
年間休日 | 90日(2022年実績) |
休日・休暇 | ◯夏季(5~9月)…土、日、祝日 ○冬季(10月~4月)…日曜、祝日 ◯年始休暇…1月1~3日 ◯有給休暇…10~20日(入社6か月経過後付与) |
福利厚生・待遇 | 社会保険完備、退職金制度(入社3年以上対象)、交通費支給(1万円まで/1ヵ月)、健康診断、昇給と賞与は業務実績により |
在籍社員出身校 | 笠間高校、茨城高校、水戸商業、石岡商業、茨城キリスト等 |
採用スケジュール | 個別面接(複数回)→内々定 ※応募後、担当より今後の流れについて別途ご連絡します。 |
会社概要
会社名 | 磯蔵酒造有限会社 |
---|---|
代表者 | 磯 貴太 |
資本金 | 400万円 |
設立 | 西暦1868年 |
従業員数 | 9人 |
ホームページURL | https://isokura.jp/ |
所在地 | 茨城県笠間市稲田2281-1 |
主要取引先 | 水戸酒類販売、ワインショップすずき、国分、日本酒類販売 等 |
事業内容 | 日本酒「稲里」の製造、卸販売、小売り販売 |
問い合わせ先 |
担当者名:磯 たかひろ 電話番号:0296-74-2002 メールアドレス:info@isokura.jp |
※高校生の方は対象外です