求人募集企業

イタバシセイキカブシキガイシャ
板橋精機株式会社
業種
メーカー
電機・電子・精密
板橋精機株式会社

半世紀以上の実績を持つプリント配線基板専業メーカー

当社では、今の時代に欠かすことのできない、通信機器・自動車・家電などの電子回路基板の製造を行っています。
高精度仕様の多層基板から両面・片面基板に到るまで、試作から量産を一貫して供給ができる総合基板メーカーとして展開しています。
身近な「モノ」を支える当社で一緒に働きませんか?

  • 募集対象
    大卒・大学院生 短大・専門学校生
  • 採用予定人数2人
  • 募集職種生産技術者
  • 応募に必要な資格
普通自動車免許(通勤用)

仕事内容

※以下の業務を行っていただきます。
*プリント配線板 製造工程の生産技術全般
・不具合の分析、対策
・生産条件確立や工程改善のためのテスト実施、報告書作成
・品質向上のための改善案の検討および工程への落とし込み
・新規設備導入と標準書作成
○未経験者の方にはスタッフが丁寧に指導いたしますので安心して
ご応募下さい。

就業場所

事業所名板橋精機株式会社 岩間工場
所在地茨城県笠間市吉岡154
アクセス岩間駅から徒歩20分(車5分) 笠間市役所岩間庁舎すぐ

募集要項

基本給144,000円~
※試用期間3カ月間あり。
※期間中の給与、労働条件に変更はありません。
その他手当職能手当、生産奨励手当 ※毎月定額支給
残業手当、作業手当、皆勤手当 等
時間外手当補足夜勤業務の際は、夜勤付加手当・夜勤夜食手当が回数分付きます
勤務時間(休憩時間60分)
8時30分~17時30分
勤務時間補足月20時間程度の残業あり
年間休日114日
休日・休暇週休2日制(土・日) 他(会社カレンダーによる)
年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇(入社6か月後に10日付与)、特別休暇、慶弔休暇、介護・看護休暇、産休育休。
※全社員が有給休暇を年間最低5日間は必ず取得するようにしています。(一斉有給日あり)
福利厚生・待遇昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、、交通費支給(5万円まで/1ヵ月)、退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制度あり(一律60歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)、健康診断
採用スケジュール書類審査(履歴書、職務経歴書)→面接1→面接2→内定

会社概要

会社名板橋精機株式会社
代表者多田 哲也
資本金13,200万円
設立1960年10月
従業員数258人
ホームページURLhttp://www.itabashi-seiki.co.jp/
所在地茨城県笠間市吉岡154
その他事業所本社、玉造工場、名古屋営業所、フィリピン工場
事業内容プリント配線基板の製造・開発
電気製品に必要不可欠な電子部品(プリント配線板)の製造と開発を行っています。当社の製品は、家電・自動車・ゲーム機・アミューズメント等幅広い分野で使用されています。
問い合わせ先 担当者名:総務課 福田 潤
電話番号:0299-45-3131
メールアドレス:fukuda@itabashi-seiki.co.jp
大学生・第二新卒者等の方はこちら
※高校生の方は対象外です

PAGE TOP